第11回 一滴会書展 開催報告

  第11回 一滴会書展を終えて

 今年は例年にない真夏日が続く5月21日、22日の2日間、岐阜県高山市民文化会館において一滴会書展を開催いたしました。この書展は主宰の新井秀泉先生と社中一同と共に平成8年から2年に一度開催し、今年で11回目を迎える事が出来ました。今回は幼稚園児から70代まで106名の会員・学生らによる、157点の出展がありました。

第11回一滴会展02 第11回一滴会展03

 漢詩や文学作品から引用した言葉などを、篆書、隷書、行書、草書で自由に表現し、半切4分の1から2×8尺サイズまでバラエティ豊かな作品が壁一面に飾られていました。また、主宰作品の隣には、主宰の師匠であられる故国川喜祥先生の作品、主宰のご子息であり日展会友であられる新井龍雲先生の作品が飾られていました。

第11回一滴会展04第11回一滴会展01

 来場された方からは、「ひとつとして同じ感じの作品はなく、鑑賞していて飽きないですね。」「それぞれの作品の中に思いがこもっています。」等と話してくださり、新井秀泉先生に指導して頂き作品が出来上がった事に、会員一同、感謝の思いでいっぱいです。
 2日間の書展開催中、759名の方々に来場して頂き、会場は熱気にあふれる雰囲気に包まれました。その中には、若い方も多数ご来場いただき、この書展を通じて「書」に興味を持ってもらえたら嬉しく思います。
 衆議院議員・県会議員の先生始め、他会派からの花・祝電、そして、滴仙会本部より美しい花を送って頂き、会場が潤いあふれる華やかな書展となりました。本当に有難うございました。明日からまた会員一同心新たに精進してまいりたいと思います。滴仙会の皆様には一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

(文責 高桑真葉)


Comments are Disabled