







































滴仙会ニュース&事務局ブログ
- 西村一華先生 新フォント「華龍書体」を制作・発売 2023/09/19
- 第28回全日本高校・大学生書道展 2023/09/10
- 第21回滴仙会書法展 祝賀懇親会 2023/07/15
- 第21回滴仙会書法展 一般の部・学生の部 授賞式 2023/07/15
- 第21回滴仙会書法展 学生の部 開催報告 2023/07/15
- 第21回滴仙会書法展 一般の部 開催報告 2023/07/15
- 第21回滴仙会書法展(一般の部・学生の部)審査会・審査結果 2023/06/01
- 第77回日本書芸院展(役員展)開催 2023/05/09
- 第77回日本書芸院三月審査会 2023/04/25
- これからの書道教室を考える座談会 開催報告 2023/04/12
- 第58回兵庫県書道展 開催 2023/03/15
- 令和5年 理事総会・新年会・春季練成会報告 2023/01/27
- 第56回 一松會・第25回新春の書 開催報告 2023/01/11
- 令和五年 明けましておめでとうございます 2023/01/01
- 第9回 日展 開催 2022/11/08
- 第38回読売書法展 2022/09/20
- 第27回全日本高校・大学生書道展 2022/09/10
- 第20回滴仙会書法展 祝賀懇親会 2022/08/10
- 第20回滴仙会書法展 一般の部・学生の部 授賞式 2022/08/10
- 第20回滴仙会書法展 学生の部 開催報告 2022/08/10
- 第20回滴仙会書法展 一般の部 開催報告 2022/08/10
- 第20回滴仙会書法展(一般の部・学生の部)審査会・審査結果 2022/06/01
- 第76回日本書芸院展(役員展)開催 2022/05/10
- 第76回日本書芸院 三月審査会 2022/04/20
- 書道展のススメ講習会 開催報告 2022/04/10
過去の記事
書道研究 滴仙会のFacebook
滴仙会のTwitter
第21回滴仙会書法展
一般の部・学生の部
開催内容など順次更新いたします。
(青色に変わっている箇所はご覧いただけます)
第20回滴仙会書法展
一般の部・学生の部
開催内容など順次更新いたします。
(青色に変わっている箇所はご覧いただけます)
書道教室 新規開講応援プログラム 詳しくはこちらへ☆
第19回滴仙会書法展
一般の部・学生の部
開催内容など順次更新いたします。
(青色に変わっている箇所はご覧いただけます)
兵庫県文化賞受賞
伊藤一翔書展
会期 令和3年2月26日(金)~5月15日(土)
平日9時~17時(休館日 土・日・祝日)
会場 兵庫県公館「兵庫の文化」展示室
詳しくはこちら☆
つながろうアート!/伊藤一翔《書家》「伊藤一翔 ~流れる時、その先に~」
公益財団法人兵庫県芸術文化協会の動画配信事業「つながろうアート!」では、理事長伊藤一翔先生の動画が配信されています。
書作風景や作品制作についてのお話、開催中の「伊藤一翔書展」の模様などがご覧いただけます。
新春名流書道展 第54回一松會
会期 令和3年1月2日(土)~12日(火)
展覧会は終了しました。催はこちらまで☆
会場 神戸阪急 新館7階 美術画廊
第23回兵庫県書道展(参与・理事展)新春の書
会期 令和3年1月2日(土)~5日(火)
展覧会は終了しました。催はこちらまで☆
会場 神戸三宮 さんちかホール